Appleユーザー必見!お手持ちのApple製品まとめて充電できます。

ガジェット


どうも!KIDTRです!EC商品おすすめ第2弾は、Appleユーザー向けの充電器です!それでは見てみましょう!

きっかけはApple製品の充電をまとめてしたかった!

KIDTR
KIDTR

Apple Watch、Airpods、iphoneXRに充電をまとめたい・・・。

Apple製品が好きで、KIDTRはApple製品だらけです。(この記事はMacbook proで書いています)

デザイン性、Apple製品同士の連携はとても便利で大変満足しております。最近は、ワイヤレス充電にも対応して利便性は高まるばかりです。

がしかし・・・・。

充電する物が多すぎてコンセントが足らん!

(タコ足は見栄え的に好きじゃないです)

なんとかコンセント一つでApplewatch,Airpods,iphoneをまとめて充電できんもんか。

早速、Amazon先生に助けを求めに。

色々物色していると、ありました。いいやつ。

Apple製品まとめて充電しましょう!

KIDTR
KIDTR

悩みが解決✨最&高

Amazonでポチった商品はこちら!

Wireless Charging Stand

ポイントは以下の点です。

  1. マットな質感で高級感がある。デザイン性が◎
  2. Apple watch, Airpods, iphoneXRを全てこれ一つで充電出来ること。
  3. USBをACアダプターに繋げるだけで充電が可能。

マットな質感で高級感がある。デザイン性も◎

形はこんな感じです。

光沢は一切ない感じです。マットな質感ですので高級感もあります。

インテリアとして置いておいても違和感なく使用できるかと思います。

次は、実際に充電している様子です。

Apple watch, Airpods, iphoneXRを全てこれ一つで充電出来ること。

実際に充電してみた様子がこちら!(後ろの配線は気にしないでください・・・。)

綺麗にまとまっていますよね!見栄えも◎

ApplewatchとAirpodsは特に充電忘れやすいんですよ。(僕だけすかね?)

その割には、使用頻度が高いので電池ないと通勤が音楽なしという地獄になります。

後、個人的にすごく買ってよかったのがApplewatchとAirpodsの置き場ができた事なんです。

イヤホンは、意外とバックに入れっぱなしとか時計はリビングに置いちゃうとか置き場が変わって

朝、探すことがしばしばありました。

Wireless Charging Standを購入してみて、ちゃんとした置き場ができたので探すこともこれからは無くなる気がします。

USBをACアダプターに繋げるだけで充電が可能。

背面にUSBtype-Cの差込口がありこの先がACアダプターの充電器に接続すれば充電できます。

(コンセントは付属していないので、自前で用意する必要があります。)

ポイントでACアダプターに接続するところと書きましたがここが結構重要です。

実は、これを探す中で類似品が何点か候補に上がったのですが・・・

手持ちのApplewatchやAirpodsのUSBケーブルを充電台に取り付けて使用し、

充電するタイプが多いんです。

充電器本体にケーブルを取り付ける作業が発生してしまうのです。

それだと配線ケーブルも見えてしまうし、デザイン的にも悪いです。

また、外出先で充電したい時もあると思うのでケーブルを持ち歩くこともあるかと思います。

そういう時もケーブルを持ち運べなくなってしまうので、マイナスです。

百歩譲って、Lightningケーブルはコンビニでも売ってますが、Watchのケーブルは純正で3000円超えてきますので2本持ちは厳しいです。

その点この商品は、そういった問題も解消されますので、この充電台は自宅用、今まで使っていたケーブルは

外出用と使い分けることができます。

ぜひ、Appleユーザーの皆様はご検討くださいませ!

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

追記:2021/06/12 

この製品がなくなってしまったので代わりにまとめて充電できる商品の

リンク先に変更しました。基本的にデザインと充電したい製品で決めていただければ概ねこのサイトで

紹介した機能は網羅した製品ばかりかと思います。

Amazonでご購入される方はこちら

コメント