【ゲーミングイヤホン】待望のゲーミングイヤホンINZONE Budsのレビュー!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

待望のゲーミングイヤホン!INZONE Buds!

ついに来ました。ありそうでなかったゲーミングイヤホン「INZONE Buds」。SONYさんが出しているブランドINZONEは、ゲームを快適にプレイすることに特化したブランドになります。モニターやヘッドセット等が販売されていますが、今回は初のゲーミングイヤホンです。映像が用意されおりましたのでこちらに掲載します。

今回のINZONE Budsは、Fnatic(フナティック)というeスポーツ組織が監修しているとのことです。私自身、あまり馴染みのない企業でしたので調べたところ、Wikipediaにこのように記載がありました。

2004年7月23日、サムとアン・マシューズによりFnaticが創設された。これまで200回以上の大会優勝など、数々の実績を残している。過去にハローキティや、GUCCIによるコラボウォッチの限定発売など、企業とコラボをしてきた。フォーブスによると、Fnaticの価値は2022年に2.6憶ドルとなっており、最も価値のあるeスポーツ企業トップ10に入っている

2023.10.30 https://ja.wikipedia.org/wiki/Fnatic 引用

2.6億ドルの企業価値があり、最も価値のあるeスポーツ企業のトップ10に入るほどの企業らしいですね…!今シーズンでは、VALORANTで優勝もされているようですね。これは相当期待してしまいます!Fnaticの開発インタビュー動画もありましたので掲載します。

気合の入れようがとてつもないと感じますね。これはもう買うしかないと人柱になりましたw

開封の儀!見た目は◎

というわけでついに10月27日の発売日にソニーストアから届きました。

INZONEですが、イヤホンの外観はソニーロゴでした!化粧箱がないとINZONEだと分からないですね。イヤホン本体はマットな質感です。個人的には高級感のある見た目をしているのでデザイン性はさすがだなと感じます。

中を開けると、USBトランシーバーとイヤホン本体が入っています。イヤホンの見た目は、WF-1000XM3に形状が似ている印象です。個人的には好みの形です。サイバーチックな感じで好きです!
USBトランシーバーは、PS5/mobileとPCで切り替えが出来る様になっていますね。

iphone場合は変換を使えば使用出来るのかと思っていたら、現在は対応していないようです。

SONYの対応表に記載表示がありません。(2023.10.30現在)Xperiaなどの一部機種のみですね。

私はiphoneはAirpodsを使用しているので関係ないですが、iphoneで使用しようと考えていた方は注意してください。

気になる使用感

実際にPS5とPCで使用しました。レビューは個人の感想です。技術的な部分や公式サイトにあることは割愛します。

音質は臨場感がすごい。ノイズキャンセリングもしっかり効いている。

まず、音質は個人的にはかなりグッドでした。動画での説明もある通り音がしている方向からきちんと音が聞こえており、臨場感がすごいです。私はINZONE H9も持っていますが、ヘッドセットと引けを取らない音質です。ただ、私も専門家でも何でもないのでどのようにすごいかまでは分かりません…w
いちライトゲーマーとしては買ってよかったと思ってます!

ノイズキャンセリングもしっかり効いています。Airpods pro2やH9と比べると若干遮断能力は落ちている気がしますが、個人差があるのでこの部分は何とも言えません。ただ、部屋でゲームするのであれば全く問題ない性能です。

ゲーミングヘッドセットでの頭痛・耳痛い問題は皆無!

私はメガネゲーマーなのですが、ヘッドホンだとどうしても避けて通れないのが長時間での使用で頭痛とメガネのつるがイヤーパッドに押されて耳が痛くなる現象です。また、ヘッドセットによっては締め付けが強いものがありメガネが無くても頭痛がしてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?
この問題については、INZONE Budsで解消出来ると言っても過言ではありません。個人的にはこれだけのために買っても損はないぐらいだと思っています。そのくらいヘッドホンでのゲームは長時間やるのには厳しいと思います。特に夏で部屋の室温が高いときにヘッドホンは耳が蒸れるのでこれもまた不快です。もちろんインイヤー型も長時間していると耳の穴が痛くなると思いますが、イヤーピースがかなりの数ついているのと後ほど説明しますが、INZONE Hubできちんと耳の穴イヤーピースがに合っているか確認出来ますのでその辺は心配なしです!

INZONE Hubで様々な設定が出来るがPCがない人は何もできない…

これがINZONE Hubの設定画面です。サウンドプロファイルではイコライザーを使って好みの設定にしたりSONY側で用意しているテンプレートを使用することも出来ます。また、立体音響では音響を個人に合った設定に出来ます。個人的に驚いたのが前項でも記述しましたが最適なイヤーピースを判定してくれるところです。イヤーピースって付属しているけどなんとなくそのまま最初についているのを使用していませんか?耳の穴は人それぞれ違う様で必ずあったイヤーピースを使用したほうが音の聞こえかたが違ったり、耳の穴が痛くなることを防ぐことが出来ます。機能を最大限に発揮してもらうようにこのような設定があるの私を含め知識のない初心者の方には安心ですね!

ただ、これはPCがないと設定が出来ないのでPCを持っていない人は設定不可です。。また、アップデートなども出来ないので正直に言ってPCがない人にはお勧めできない商品です。PS5で使用しようと思っている方でPCを持っていない方には、PS5に対応した公式ワイヤレスイヤホンが発表されていますのでそちらを待ったほうが良いでしょう。

PCをお持ちでない方に、初心者の方でもPCは自作可能です。ゲーミングPCを買う前に自作PCも検討してみてはいかがでしょうか?参考になればと思いますので以前書いた自作PCの記事を記載しておきます。

まとめ

INZONE Budsがお勧めできる方は以下のような方です。

・PS5とPCを持っている方
・オンラインやオフライン問わずゲームをよく遊ぶ方
・音質にこだわってゲームをプレイしたい方
・ヘッドホンで長時間プレイが苦手な方(頭痛や耳痛い等)
・メガネゲーマーの方
・INZONEブランドが好きな方
・SONY製品が好きな方

私個人は買って大満足しております。INZONE H9よりもBudsの方をヘビロテしようと考えています。
購入を迷われている方やこれからINZONEシリーズを購入される方の参考になれば幸いです。
今回はこの辺で!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA