【google アドセンス 審査】googleアドセンス合格!審査通過のためにやったことをご紹介!

googleadsence見出し画像WEB関連
googleadsence見出し画像
KIDTR
KIDTR

ようやく、審査に通りました!通過したときの状況を紹介します!

念願のGoogle Adsence合格!やっぱり受かると嬉しい!

Google Adsenceの審査通過した際に送られてきたメールのキャプチャ。この人と同じように笑顔になりましたw

どうも!KIDTRです!個人的には嬉しいニュースです♪

Google Adsenceようやく通りました!マネタイズの第一歩を踏み出した感じです!アクセス数が足りないので今は何とか見ていただける方を増やしていきたいので記事を書き続けたいと思いますw

実は1年前に審査を受けまして、まだ記事は10件も投稿していない状態で一度審査に出したことがあります。(自信が半端ないな当時の自分w)

というのも2記事書いただけでも通りました!とか0記事で通りました!なんていう猛者たちの記事を見て、あれ?もしかしたら・・・?なんて気持ちで応募して撃沈してましたw

では、何故今になって受かったのか?それを推測ですが書き記していきたいと思います。

審査に通過するためにした対応

投稿記事の文字数の見直し!

まず、Google先生から指摘されたことは、「コンテンツの量が不足している」とのことでした。

単純にボリュームが不足しているということですね。特定の文字数が決まっているわけではないので概ね推測ですが1,200文字以上は必要かと思われます。私の記事で一番少ない投稿は1,206文字でした。ですので、概ね1,200文字を超えていればここはクリアできるかなと思います。ボリュームが少ない投稿記事がある方は、文字を増やしましょう。意外と思ったことを書いていると1,000文字は結構あっという間にかけてしまうかなと思いますので。

もし、1,000文字未満の投稿記事があれば、Wordpressの場合は「固定ページ」にするか「非公開」にしたほうが通るかもしれません。私は自己紹介ページを投稿ページで作成をしていたのですが、これを審査前に投稿から固定ページに変更しました。なので、投稿ページが1,200文字以上であればこの部分はクリアできると思います。現に私が受かっているので。

コンテンツ量は概ね1,200文字を目指すと合格ラインの可能性あり。


投稿記事の内容を見直し!

次にGoogle先生から指摘されたことは、「コンテンツの質に関する問題」です。

恐らく、多くの皆さんはこれが結構指摘されてしまう方が多いのではないかと思います。上を指摘されてから次にこの問題を指摘されました。かさ増ししただけではダメなようですねw

Adsenceヘルプを見てみると下記の内容が記載されています。

サイトのコンテンツの品質に問題があります。ユーザーに付加価値を提供するような、情報量の多い独自のコンテンツが十分にないとみなされています。サイトに掲載するコンテンツは、ユーザーがアクセスしたくなるような、独自性と関連性の高いものにしてください。

https://support.google.com/adsense/answer/9680050?hl=ja

ユーザーに付加価値を提供するような、情報量の多い独自コンテンツが十分にないと言われてもピンとこないですよね・・・。解釈としては、

  • 人の記事をコピーして記事を作成していないこと
  • 自分の言葉で記事を書いていないこと
  • 情報が少なすぎてその記事を読んでも何も得られないこと

かなと思います。でも、僕の記事ってホントに付加価値を提供しているのかな?とか結構書いているけどまだ情報不足していないかな?とか思っている方、大丈夫です。その心配があればしっかり独自性のあるコンテンツが書けているはずです。

ネットで情報探す時も一つの記事だけを読んで解決することってなかなか少ないと思います。同じ内容の記事でもみんなの考えは一人一人違いますから色んな記事がネットにはあるんですね。あなたの記事を参考にするか、ほかの記事を参考にするかは読者次第です。

ただ、少なくとも見に来ていただいた方が見に来て損したなぁとか思われると書き手としても寂しいので有益な情報を発信していきたいですよね。

誰かにとって有益な情報を自分の言葉で書けば独自性で価値の高いコンテンツです。


お問い合わせフォームの追加

今回最も重要なのは、「お問い合わせフォームの設置」かと思います。

実は、上記を対応してもずっと審査に受からず、途方に暮れていました・・・。どこかの記事でそういえばお問い合わせフォームの設置をしないと受からないみたいな記事あったなぁと思い、先週お問い合わせフォームの設置を行いました。

お問い合わせフォームの設置は、contact form 7 やMW WP formなどのプラグインで作るのがやりやすいです。

このブログでも次回「contact form 7」の設置方法を紹介したいと思います。

特に知識のない方やブログを始めたばっかりでHTMLなどが良く分からないよ!という方は絶対に自作でフォームの作成やどこかのサイトからコピペして持ってきたHTMLを設置することはやめたほうがいいです。

色んなサイトで注意喚起が書かれていますが、セキュリティの面で非常に危険だからです。最近では、自動送信メールを悪用して、迷惑メールを送信するなどいろんなやり方で迷惑をかけてくる方もいます。

そういう意味でも定評のあり評価が高いプラグインを使用したほうが安全と言えるでしょう。ただし、プラグインのアップデートやセキュリティ対策も忘れずに行うようにしてください。

最近ではGoogleのreCAPTCHAが設置されていることが多いので利用してみるのもいいかもしれません。こちらからページを確認できます。

少し話がそれましたが、お問い合わせフォームを設置した後に審査を出したらすぐに合格したので、まだ設置されていない方は設置してみてください。footerなどにリンク先を貼っておいてユーザーが閲覧できるようにしておきましょう。

お問い合わせフォームは高確率で審査に影響している可能性あり。

まだの設置をされていない方は、設置をしてみましょう。


プライバシーポリシーの追加

最期ですが、これはブログをやられている皆さんは概ね設置されているかなと思いますが、審査時に僕はこれが抜けていました・・・。しっかりやらないといけないですね。

プライバシーポリシーは、個人情報の取り扱いや著作権に関する内容などこのブログの情報の扱い方等を明記しておくエリアです。こちらは、アドセンス審査に関係なく設置をしたほうが良いでしょう。

書き方などは様々ありますが、色んな記事がありますので参考にして、自分のページの仕様に合わせて文言を書き直して設置しましょう。

また、footerなどにリンク先を貼っておいてユーザーが閲覧できるようにしておきましょう。

プライバシーポリシーは審査に関係なく必要あり。


まとめ

いかがでしたでしょうか?

まだアドセンス審査に合格されていない方やこれから審査を受けるという方の参考になれば幸いです。

最期に私の今の状況だけ掲載して終了したいと思います。

アドセンス広告を合格したときの状況

  • 投稿記事数:12ページ
  • 投稿内容:雑記ブログ(アフィリエイト広告なし・Amazonアソシエイトなし)
  • 固定ページ:1ページ
  • お問い合わせフォーム:1ページ
  • プライバシーポリシー:1ページ

ではまた!

コメント

スポンサーリンク